文字サイズ変更:

愛知県

地域イベント・活動情報

  1. トップページ >
  2. 地域イベント・活動情報 >
  3. くらしのおたすけ隊講座

飛島村 受付中 2025-06-18

くらしのおたすけ隊講座

印刷する

講座・勉強会

くらしのおたすけ隊とは、交通手段がないなどの理由により移動にお困りの高齢者や障がい者の方々のため、Aコープとびしま店等への送迎をはじめ資源や家庭ごみの持ち込み代行、飛島村内の医療機関への送迎(行きのみ)をおこなう地域福祉の担い手のことです。

移動にお困りの高齢者や障がい者の暮らしを支えるだけでなく担い手として、地域で活動することでその人の生きがいや住民同士のつながりのある地域を目指していく活動となります。

詳細情報

イベント・活動名 くらしのおたすけ隊講座
開催日時 令和7年7月30日(水)午前10時から正午まで
開催場所 飛島村ふれあいの郷 会議室
開催地住所 〒490-1436
愛知県海部郡飛島村竹之郷五丁目43番地 ふれあいの郷
参加資格 1.18歳以上80歳以下の普通自動車運転免許証を持っている方
2.過去1年間に普通自動車免許の停止処分を受けていない方
3.運転経験が1年以上の方
4.心身共に健康な方。但し、特定の病気を有している場合は、要相談となります。特定の病気とは、道路交通法に定められている「一定の病気等」のことを指します。

その他
飛島村以外にお住いの方でも受講でき、くらしのおたすけ隊として活動できます。
定員 なし
参加費用 無料
持ち物 筆記用具

その他
会場は土足厳禁でフローリングとなります。必要な方はスリッパなどの室内用シューズをご持参ください。
また当日は暑さが予想されます。 熱中症対策のため、各自で水分補給用の飲み物をご持参くださいますようお願いいたします。
申込方法 電話
申込受付期間 令和7年7月22日(火)午後5時まで
お問合わせ先情報 社会福祉法人 飛島村社会福祉協議会
地域福祉部門
電話:0567-52-4334
受付時間:平日9:00~17:00
公式サイト 飛島村社会福祉協議会 くらしのおたすけ隊講座の案内と報告

地図

イベント運営団体・活動施設

社会福祉法人飛島村社会福祉協議会
今日も笑顔あふれる活動をしています

TOP